• 展示会情報
  • 製品情報
  • Products Info
  • ข้อมูลผลิตภัณฑ์
  • 繁體版情報
  • Thông tin sản phẩm
  • Informasi produk
  • 動画一覧

 

ユニパルスでは、ミクロンからナノメートルの分解能で物体の位置や振動を測定できる変位計も開発しています。

今回はこの変位計についてご紹介いたします。

 

 

はじめに

 

精密な機械では、部品の隙間や相対位置を正確に測定しなければならない用途が多数あります。2つの物体の相対的な距離の変化を「相対変位」といい、相対変位を測定する装置を「変位計」といいます。

 

測定対象物に測定プローブを接触させて変位を測定する装置を接触型変位計といいます。当社のULE-50などがこれにあたります。

 

図1にULE-50の使用例を示します。これは、圧入機の圧入荷重と圧入シリンダの変位を同時に測定することにより、圧入の良否判定を行う装置です。

 

ULE-50は測定レンジが50mmと広く、測定箇所の仕上げ状態に影響されず、油やミスト環境など悪条件でも使用可能なことから、圧入機を始めとする生産ラインで用いられています。

図1: 接触式変位計ULE-50を使った圧入機

 

ところで、測定対象物にプローブを接触させる接触式変位計は、測定対象物をキズつけたり汚染させることがあります。

半導体や液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、ハードディスクなどといったクリーンルーム内の生産工程では、ワークに触らずに測定できる非接触変位計が多数使われています。

また、周波数が高い振動測定では、可動部の質量のために振動を正確にトレースすることができません。数10Hz以上の振動測定には非接触変位計が用いられます。

 


ユニパルスの非接触変位計

 

非接触変位計には様々な種類があります。ユニパルスでは静電容量方式、光ファイバー方式、渦電流方式という3種類の非接触変位計をご用意しています。

 

それぞれの特徴と主な用途などについて説明します。

 

 

【静電容量方式変位計】

 

静電容量方式変位計では、図2に示したようなプローブ端面と金属面など導電性のターゲットとの間の距離を測定します。

ターゲットは導電体である必要があり、ターゲットと筐体のGNDを導線で接続します。変位に比例したアナログ電圧が出力されますので、オシロスコープやマルチメータ、データロガー等で容易に観察したり記録したりすることができます。

 

 

図2: 静電容量方式変位計の使用法

 

 

ユニパルスの静電容量変位計は

 

  • 高分解能
  • 高安定
  • 優れた直線性
  • ターゲットが導電体であれば、感度が変わらない
  • ターゲットの表面粗さの影響を受けない
  • 幅広い測定レンジと特注対応プローブ
  • 真空対応可能

 

といった特徴があります。

これらの特徴を生かして、以下のようなアプリケーションで使われています。

 

 

・超精密ステージの変位測定やフィードバック制御

 

圧電素子や磁歪素子、磁気浮上ステージなどナノメートルオーダーの分解能が必要な超精密ステージの変位測定やフィードバック制御。

図3は、3軸の変位計を使ってミラーの2軸方向の傾きを調節する超精密チルトステージです。

 

図3: 静電容量方式変位計を使った微小角度制御

・変位の測定方向と直角方向に動く物体の測定

 

シリコンウエハやハードディスク、液晶ディスプレイなどをターゲットとしたオートフォーカス用センサなど、変位の測定方向と直角方向に動く物体の測定。

 

図4: 静電容量方式変位計を使った測定方向と直角方向に動くターゲットの変位測定

2チャンネルポータブルモーションアナライザ  「UMA-500」

 

以上の機能を持った静電容量変位計を、2チャンネル同時に測定が行えるようにした2チャンネルポータブルモーションアナライザUMA-500(図5)。

静電容量変位計2チャンネルを同時に測定して各種演算を行い、数値を表示するだけでなくグラフなどにより可視化できるものです。

デジタル処理により0.01%以下の直線性を実現、加算や減算を行っても高い精度を実現しています。

図5: 2チャンネルポータブルモーションアナライザ UMA-500

 

通常、精密な機械の組み立てやトラブルシューティグでは、ダイヤルゲージで各部の相対変位を測定し組み立てや故障診断を行います。しかし、文字通り各部のダイヤルを目視で読むのは大変ですし、同時に読むことはできません。

UMA-500は、2箇所の変位を同時に測定し加算・減算した数値やグラフを表示したり、リサージュ図形を描いたりすることができます。また、周波数解析も可能です。精密機器の組立調整、トラブルシューティングなどに必要な各種測定を迅速かつ高速・高精度に行うことができます。

例えば、工作機械のシャンクとヘッド間の剛性測定振動モード解析、回転体のRun-Out測定(図6)、プレートの厚み測定(図7)など、便利な一台としてご使用いただいています。

 

図6: UMA-500を使った回転軸のRun-Out測定

図7: 厚み測定

 

また、UMA-500で、2チャンネルの静電容量プローブを背中合わせにした薄型の隙間測定専用プローブを装着して隙間を定量的に測定することができます。

 

従来隙間の測定は、厚みがわかっている板を数枚用意しておいて、こっちの板は入るけどこっちの板は入らないから隙間はこの間の値である、という、隙間ゲージを使って測定する方法が一般的です。しかし、隙間ゲージでワークを傷つける可能性もありますし、入り口が狭くて奥が広くなっている隙間を測定することはできません。

 

この隙間プローブを使えば、隙間を0.01μmの分解能で定量的に測定することができます。隙間プローブは長さ200mmで目盛りが刻んであるので、何mm奥の隙間を測定しているかも簡単にわかります(図8)。

 

図8: 隙間プローブを使った隙間測定

【光ファイバー方式変位計】

 

「光ファイバー方式変位計」は、ステップインデックスファイバーを束ねて片方を二股に分けた光ファイバーバンドルを使用します。二股に分けた片方の端面から光を入射させます。これを投光ファイバーと呼びます。光は投光ファイバー内を伝わって、測定端から放射されます。その光はターゲットで反射し、一部は受光ファイバーに入射し、その光量を受光素子で測定するという仕掛けになっています。

図9: 光ファイバー方式変位計の原理図

 

受光素子で受光する反射光量と測定ギャップの関係は、図10に示したようになります。

 

図10: 光ファイバー方式変位計の測定ギャップと反射光量の関係

 

測定端面がターゲットと密着している状態では光は戻ってきませんが、測定ギャップが大きくなるにしたがって反射光量は急激に大きくなり、ピークを迎えたあと徐々に減少します。

測定ギャップが狭いほうの直線的な領域をフロントスロープ、測定ギャップが広い側の直線的な領域をバックスロープと呼びます。

フロントスロープは測定ギャップは小さいですが、バックスロープよりも感度が高く、高分解能な測定が可能です。一方バックスロープは測定ギャップが広く、広範囲な測定が可能です。

光ファイバー変位計では一台で高感度なフロントスロープと広範囲が測定出来るバックスロープを両方使用することができます。

 

投光ファイバーと受光ファイバーの束ね方は、図の11に示したようにランダム(R)、同心(C)、ハーフ(H)の3種類があります。束ね方によってフロントスロープの感度特性が変ります。Rタイプが最も感度が高く、次がCタイプ、Hタイプの順になります。

バックスロープの感度は、測定プローブの直径でほぼ決まり、束ね方にはあまり影響されません。

 

図11: 光ファイバー変位計のファイバーアレンジ

図12: ファイバータイプごとの特性の差異

 

光ファイバー方式変位計の特徴として、細いプローブを製作することが可能で比較的容易にサブミクロンオーダーの分解能が得られること、100kHz以上の高速応答が可能なことがあります。また、光を使った測定なので電磁ノイズの影響を受け難くなっています。また、1台で感度が異なるフロントスロープとバックスロープを使うことができます。

 

光ファイバー方式変位計の主な用途は、測定位置が変らず直線上の動きをする物体の振動や変位の測定です。圧電素子や磁歪素子、ボイスコイルモータやスピーカーやマイクロフォンなどの振動測定などに用いられています。

また、狭隘部への導入も可能であることから、機械装置内パーツの振動測定や変位測定などに用いられています。また、ナノメートルオーダーの分解能が得られることから材料試験機に組み込まれて使用されているものもあります。  

 

光ファイバー方式変位計PM-Eの外観を図13に示します。

 

図13: 光ファイバー方式変位計PM-E

【差動型光ファイバー方式変位計】

 

測定原理から分るとおり、光ファイバー変位計では測定箇所の反射率が変化するとそれに比例して反射光量も変化するため、測定箇所ごとに反射光量のキャリブレーションが必要になります。このため、測定対象が横方向に動くような用途には使用が困難でした。

 

この反射率のキャリブレーションの問題を解決したのが、差動型光ファイバー変位計です。

 

図14に原理図を、図15に光ファイバーのアレンジを示します。これはユニパルス独自の方式で、投光ファイバー、受光ファイバーA、受光ファイバーBをアレンジした三分岐光ファイバー束を用います。

 

図14: 差動型光ファイバ方式変形の原理図

図15: 差動型光ファイバー方式のファイバアレンジ

 

図16に示したように、受光ファイバーAとBの光量は、測定ギャップが狭い領域で急激に立ち上がり、少し後で受光ファイバーBの光量が大きくなります。

 

図16:受光ファイバーAとBの測定ギャップに対する光量変化

 

これらの和信号VA+VBおよび差信号VB-VAの測定ギャップの関係を図17に示します。

 

図17:和信号と差信号の測定ギャップに対する変化

 

差信号VB-VAの直線的な区間で、和信号VA+VBは測定ギャップが変化してもほぼ一定になります。すなわち、和信号はギャップにかかわらず反射率に比例、差信号は測定ギャップに対して敏感に変化し、反射率に比例します。差信号で和信号を除算すると反射率の影響を除去することができます。

差動型光ファイバー方式変位計の最大の特徴は、ナノメートルオーダーの高い分解能と3MHzまでの高速応答性です。高速性を活かした超高速位置決め制御や、圧電デバイスの振動測定などに使われています。

 

差動型光ファイバー方式変位計ATW200の外観図を図18に示しました。

図18:差動型光ファイバ変位計ATW200の外観

【渦電流方式変位計】

 

コイルでできた測定プローブに対向した金属板をターゲットにして、測定ギャップが変化した時のコイルのインピーダンス変化を変位に換算して測定する方式が「渦電流方式変位計」です。

 

図19に示したように、コイルに高周波電流を流すと、発生した高周波磁界が測定対象物である金属板に鎖交します。金属板にはレンツの法則に従って、磁界の変化を妨げる向きに渦電流が流れます。コイルから見ると、あたかもトランスの二次巻線が短絡されたようになっているため、測定ギャップが変化すると等価なトランスの結合度が変化するため、コイルの一次側から見たインピーダンスが変化します。このインピーダンス変化を測定ギャップに対して予め測定しておき、測定ギャップに換算します。

 

図19: 渦電流方式変位計の原理図

 

渦電流方式変位計は、測定ギャップの油や水の影響を受けないので、工作機械など水や油が飛び散るような環境でも使用可能です。一方で、渦電流の大きさは測定ターゲットの導電率で変化するため、ターゲットごとにキャリブレーションが必要になります。また、導電率は部材の中で一定ではなく、部材に穴が空いていたり、厚みが異なっていたりすると影響を受けてしまいます。このため、測定方向と直角方向に測定ターゲットが動くような場合、測定が精確にできない場合があります。  

 

ユニパルスの渦電流変位計は、100kHzの高速応答性が特徴です。タービンブレードなど高速回転体の異常検出や回転速度測定などにもご使用いただけます。

 

渦電流方式変位計UEC-1の外観を図20に示しました。

図20: 渦電流方式変位計UEC-1の外観

 

表1にこれら4つの変位計の特徴をまとめました

 

表1: 各種非接触変位計の特徴

 

静電容量

光ファイバー

差動型光ファイバー

渦電流方式

検出原理

静電容量変化

反射光量変化

反射光量変化

インピーダンス変化

測定レンジ

30μm~5mm

30μm~3mm

20μm~300μm

1mm~2mm

測定分解能

0.6nm~100nm

0.1μm~2μm

0.5nm~200nm

0.1~0.2μm

応答速度

1kHz, 5kHz

~200kHz

~3MHz

100kHz

ケーブル長

~10m

~5m

~5m

~3m

測定対象

導電体

平滑面

平滑面

金属(鉄系は感度が高い)

表面粗さの影響

ほぼ無

やや影響を受ける

影響を受ける

ほぼ無

抵抗率の影響

金属では無

無

無

大きい

測定領域

ほぼプローブ直下領域

フロントスロープ:ほぼプローブ直下の領域、

バックスロープ:プローブサイズの2-3倍

ほぼプローブ直下の領域

プローブ径の5倍程度の領域が影響する

真空対応

可能

難しい

難しい

可能

長所

・測定対象物が導電体であれば感度が不変

・高分解能

・高精度

・高安定

・測定対象物の表面粗さに影響されにくい

・測定方向に対して直角方向に移動する物体の測定が可能(スピンドルやハードディスクなど回転体のぶれ測定、オートフォーカス用センサなど)

・磁界の影響を受けない(モータ内部の測定も可能)

・高分解能

・高速応答(~200kHz)

・測定対象物の電磁ノイズの影響を受けない

・フロントストープとバックスロープで、高感度測定と広範囲測定が1台で実現できる。

・高分解能

・高速応答(~3MHz)

・測定対象物の反射率の補正は不要(通常の光ファイバ型では、測定対象物の反射率補正が必要)

・直流から高周波まで測定可能

 

・高速応答(~100kHz)

・測定空間の水や油などの影響を受けない。

短所

・測定空間の水や油などの影響を受ける

 

・測定対象物ごとにキャリブレーションが必要

・測定対象物の反射率の影響を受ける

・測定対象物の表面粗さの影響を受ける

・測定空間の水や油の影響を受ける

 

・測定対象物の表面粗さの影響を受ける

・測定空間の水や油の影響を受ける

・測定対象物ごとにキャリブレーションが必要

・変位特性への影響範囲がプローブサイズに対して広範囲に及ぶ


センサカタログダウンロード
変位計測製品情報はこちら

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 大型・長尺な重量物を安全に搬送!電動バランサムーンリフタの並列運転をご紹介!
  • 移動式アシスト装置「ジブムーン」に小型タイプが登場!ジブムーンライトのご紹介
  • ムーンリフタ軽量タイプに簡易防塵・防滴タイプが新登場!防水テストの様子を公開
  • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2025~
  • 重いコンテナの搬送を楽に! 電動バランサ ムーンリフタ
  • 安全機能も充実 電動バランサ ムーンリフタ
  • 加工機へのセット作業を楽に!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
  • 金属加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
  • ひずみゲージ式とピエゾ式は何が違う?ユニパルスが解説します!
  • 重量物の位置決め作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 実測値で解説!ロボットの可搬重量の引き上げの安全性
  • 組込型インジケータ「FC400」にPROFINET IOオプションが追加されました!
  • 感触が伝わる遠隔操作を実現。電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」
  • ワンタッチで操作簡単!コンテナ用とダンボール用吊具
  • ロボットの可搬重量を大幅UP!ムーンリフタの協調運転をご紹介!
  • ムーンリフタ導入事例のご紹介!2025
  • ム―ンリフタを簡単に設置できる「ML門型クレーン」のご紹介!
  • 半導体業界でご活用頂けるユニパルスのセンサをご紹介!
  • 紙袋の搬送・投入作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 食品業界に実績多数!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 新登場!組込型 ウェイングインジケータ「FC500」
  • 分銅の載せ下ろし作業に最適!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • サーボプレスコントローラ「PFA」が制御盤の中に! プレスのお悩みはPFAEで解決!
  • 加工機へのセット作業に最適!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
  • 金属加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
  • ロボットの可搬重量を大幅UP!ムーンリフタの協調運転をご紹介!
  • ムーンリフタの簡単設定ツールをご紹介!ML設定値一覧・アプリケーションノート
  • 狭い現場でも導入可能!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介
  • パレタイズにはこれ!吸着グリッパのご紹介
  • 三菱電機のPLCとユニパルスのセンサを簡単接続
  • タイヤの搬送を簡単・安全に 電動バランサ ムーンリフタ
  • 低温・高温対応できるロードセルをご紹介!
  • 狭い現場でも導入可能!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
  • パレタイズにはこれ!吸着グリッパのご紹介
  • 2024年問題を強力サポート!電動バランサ ムーンリフタ
  • 高精度なトルクの制御・測定を実現!電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」
  • 芯ズレ自動補正デバイスで圧入工程を改善
  • 横向きのワークを起こす作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • インチング不要!金型の組付け・バラシ作業をムーンリフタで安全に
  • 複雑な制御は不要!ムーンリフタでロボットの可搬重量を大幅UP!
  • ムーンリフタを移動させながら使用!便利なジブリフトのご紹介
  • ムーンリフタだけ!便利な使い方をご紹介
  • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2024~
  • 重量物の搬送をスムーズに!ムーンリフタのインテリジェント吊具をご紹介
  • センサをカスタマイズ!難しかった測定を可能に
  • オールステンレス!食品業界に最適なムーンリフタ「HACCPタイプ」をご紹介!
  • 新登場!組込型 ウェイングインジケータ「FC500」
  • 設備の振動測定に最適!振動計測器「V100A」
  • ムーンリフタの無重力空間を広げる「MLヤード」のご紹介
  • 重量物の搬送をスムーズに!ムーンリフタのインテリジェント吊具をご紹介
  • PS-IAを用いたアプリケーション例
  • ムーンリフタ導入事例のご紹介!2024
  • 回転中の軸振れをチェック!非接触変位計「UMA-500-R」
  • インチング不要!位置決めをスムーズに行える電動バランサ「ムーンリフタ」
  • UTMシリーズにデュアルレンジが登場!
  • 協働ロボットも重いワークを扱える!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 2024年問題を解決!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • モータの試験に最適 回転トルクメータ「UTMシリーズ」の高速エンコーダオプションをご紹介!
  • 電動バランサ「ムーンリフタ」でロボットの可搬重量を大幅アップ!
  • ロードセルの配線方法について解説!
  • 重さに応じて最高速度を自動調整! ムーンリフタの便利な機能をご紹介
  • 新登場!ウェイングインジケータ「F720B」
  • 物流の現場も電動バランサムーンリフタで快適に!
  • 新製品ワッシャー型ロードセル「UWP」
  • ムーンリフタの無重力空間を広げる「MLヤード」のご紹介
  • 半導体製造に最適!シリコーンフリーロードセル「UWR」のご紹介
  • 進化を続ける電動バランサ「ムーンリフタ」 現場の声で生まれた機種のご紹介!
  • ムーンリフタで重量管理! 新製品「ML-RF2SIF」のご紹介!
  • Vol2_電動バランサ「ムーンリフタ」の開発の歴史
  • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2023~
  • 小容量のJCSS校正に対応しました!
  • 大好評の新ロードセル「UIS」に低容量をラインアップ
  • ワークを自動で優しくリリース!電動バランサムーンリフタ新機能のご紹介
  • 無料お試し!アンプ不要・校正不要 すぐ使えるデジタルロードセル
  • 微細なコギングトルクを正確に捉える!回転トルクメータ「UTMIII」をご紹介!
  • 取付け簡単!横荷重・トルクの影響を排除!両端が雄ねじの防水ロードセル「UIS」をご紹介!
  • 重筋作業の救世主!電動バランサ「ムーンリフタ」を動画でご紹介!
  • 大好評の指示計「FC400」!較正手順について解説します!
  • 不安定な重量物の搬送に最適!より安全に重量物を扱える「テーブルリフタ」をご紹介!
  • はかり故障判別に最適な商品をご紹介!
  • 加工機セットのお悩みを解決!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • サーボプレスコントローラ「PFA」オーバーシュートの無い精密なサーボ制御を実現!
  • 電動バランサ「ムーンリフタ」ロボットの可搬重量をアップし、省スペースな自動搬送システムをご提案!
  • ムーンリフタ導入事例のご紹介!
  • 多くのユーザーに愛用頂いているユニパルス製品をご紹介!
  • なぜプレス機にロードセルが必要なのかやさしく解説!
  • 水の入ったバケツをこぼさず搬送!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 低速回転/高速回転どちらにも対応!トルクメータの決定版「UTMⅢ」
  • 重量計測に特化した指示計と、防塵・防滴トルクメータのご紹介!
  • 紙袋の投入作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 即日発送!オンライン決済で気軽にご購入いただけます!
  • ユニパルス製品は在庫が潤沢!納期でお困りの方はぜひご相談ください!
  • マシニングセンタや旋盤加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
  • 遠心力による影響が小さい!トルクメータの決定版「UTMⅢ」
  • 60kgを指で操作できる! 重筋作業を軽減する電動バランサ「ムーンリフタ」
  • 投入作業に最適!電動バランサ「ムーンリフタ」の新機能
  • 壊れにくい!しかも長持ち!ユニパルスのロードセル
  • 電動バランサ「ムーンリフタ」人気の吊具
  • 新型ディスクカップリング「UCSP」
  • 携帯型デジタルインジケータF490Aをアップデート!新機能をご紹介
  • 制御だけではなくトルク測定も!電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」!
  • ロードセルを簡単に無線化!WI510のご紹介!
  • あらゆる現場にフィット!電動バランサ ムーンリフタ
  • ノイズ・振動に強いデジタルロードセル「DSCB」
  • 重量物の運搬・位置決め・投入作業はムーンリフタにおまかせ!
  • 微小トルクを正確に測定できるトルクメータUTMシリーズ
  • ムーンリフタに省電力モードが登場!
  • 高速回転時のトルクも正確に測定できるトルクメータUTMシリーズをご紹介!
  • ムーンリフタに40㎏タイプが登場!
  • 取付けや芯合わせが簡単なトルクメータUTMシリーズをご紹介!
  • 重量計測に特化したユニパルスのデジタル指示計!【FOOMA JAPAN 2022出展製品】
  • ムーンリフタの便利な機能をご紹介!
  • PCアプリで解決!ムーンリフタの操作感を簡単に調整できる!
  • PFAに組込型が新登場!! サーボコントールのお悩みはPFAで解決できます!
  • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金~
  • 指示計がいらないスマートなロードセル作りました!
  • ロードセルには寿命があります‼定期的に点検しましょう!
  • 3月9日(水)より開催「2022国際ロボット展」に出展します!
  • ワークに合った吊具で、ムーンリフタをもっと使いやすく
  • すきま・厚み 変位計で瞬時に計測!
  • 正確な測定のために軸振れをチェックしましょう!
  • お客様のYouTubeチャンネルで電動バランサムーンリフタが紹介されました!
  • ムーンリフタ導入事例のご紹介
  • 重筋作業の救世主!ムーンリフタをやさしく解説!
  • 最短1週間でお手元に!高性能トルクアクチュエータ ユニサーボ
  • ユニパルスの新ロードセルを紹介!
  • フランジ型トルクメータ「UTF」が新登場!
  • UTMⅢがラジアル・スラスト荷重に更に強くなりました!
  • 電動バランサ ムーンリフタに指輪タイプのリモコン新登場!
  • JCSS校正サービス開始!
  • 圧入工程の芯ブレを自動補正 センターマスター
  • プリントもデータ保存も!新型インテリジェントレコーダMD252
  • UTMⅢに1000mと2000Nmがラインアップ!
  • テーブル型電動バランサと3点吊りによる精密姿勢制御
  • サーボプレスの精密な押し付け制御はPFAにおまかせ!
  • ミクロンからナノメートルの分解能!ユニパルスの変位計
  • 荷揚げ・荷下ろしはボタン操作無しで自動化!電動バランサ ムーンリフタ
  • EtherNet/IP搭載型トルクコンバータ「TC80-EIP」新登場!
  • ムーンリフタで重量物をやさしく接地
  • 第46回(2020年度)発明大賞受賞!
  • 電動バランサ ムーンリフタにお求めやすい価格の30kgタイプ60kg小型タイプが新登場!
  • UNISERVOにダイレクトドライブ仕様が新登場
  • トルク・回転数・角度を同期出力!TC80-D3V新登場
  • ムーンリフターに1.5tタイプ新登場!
  • 様々な試験機をPLCレスで!サーボプレスコントローラ「PFA」
  • ムーンリフタに新機能!!「手を放すと、すぐ止まる!」慣性キャンセラー搭載
  • 電動バランサユーザー事例 恩地食品株式会社
  • ムーンリフタの設置方法
  • インロータイプとは?回転トルクメータUTMシリーズ
  • 真空管小噺
  • PFAで万能試験機を構築!プログラムレスで手軽に。
  • ロードセルアンプの基本技術
  • ムーンリフタを効率よく使える吊具紹介
  • クリーンルームでも電動バランサ「Moon Lifter」を!
  • チェッカースケール用ウェイングインジケータ F650-CK
  • 知ってるようで知らない、トルクのはなし
  • ムーンリフタの安全機能 危険を回避 !!
  • UTMⅢで更なる進化を遂げたUTMシリーズ
  • サーボプレスコントローラ「PFA」にトルク発生用テンプレート追加
  • ユニサーボによる高精度トルク発生機
  • フランジ型トルクメータ「UTF」
  • ユニパルスの超小型ロードセル
  • 電動バランサ「ムーンリフタ」の開発の歴史
  • 波形表示がリアルタイムに!デジタルインジケータ「FS2000」
  • グリップマスタでハイドロチャックの把持力をチェック!
  • 長尺・大物ワークも安全に上げ下げ 電動バランサ「ムーンリフタ」並列運転オプション
  • 操作性アップの切り札 様々なモード設定【電動バランサ ムーンリフタ】
  • ロードセルを永くお使いいただくために
  • PCでロードセルをモニタリング「FS10」
  • ロードセルの偏荷重について
  • 主軸クランプ力測定器 「ユニクランプ」対応シャンク続々増強!
  • 電動バランサ「ムーンリフタ」新オプション登場!
  • 微小荷重ロードセルUSM
  • ウェイングインジケータF735
  • ウェイングインジケータ FC1000
  • ユニサーボコントローラ「EC30」
  • 電動バランサでロボットの可搬重量大幅アップ!!
ログアウト | 編集
  • 展示会情報
  • 製品情報
    • 大型・長尺な重量物を安全に搬送!電動バランサムーンリフタの並列運転をご紹介!
    • 移動式アシスト装置「ジブムーン」に小型タイプが登場!ジブムーンライトのご紹介
    • ムーンリフタ軽量タイプに簡易防塵・防滴タイプが新登場!防水テストの様子を公開
    • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2025~
    • 重いコンテナの搬送を楽に! 電動バランサ ムーンリフタ
    • 安全機能も充実 電動バランサ ムーンリフタ
    • 加工機へのセット作業を楽に!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
    • 金属加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
    • ひずみゲージ式とピエゾ式は何が違う?ユニパルスが解説します!
    • 重量物の位置決め作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 実測値で解説!ロボットの可搬重量の引き上げの安全性
    • 組込型インジケータ「FC400」にPROFINET IOオプションが追加されました!
    • 感触が伝わる遠隔操作を実現。電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」
    • ワンタッチで操作簡単!コンテナ用とダンボール用吊具
    • ロボットの可搬重量を大幅UP!ムーンリフタの協調運転をご紹介!
    • ムーンリフタ導入事例のご紹介!2025
    • ム―ンリフタを簡単に設置できる「ML門型クレーン」のご紹介!
    • 半導体業界でご活用頂けるユニパルスのセンサをご紹介!
    • 紙袋の搬送・投入作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 食品業界に実績多数!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 新登場!組込型 ウェイングインジケータ「FC500」
    • 分銅の載せ下ろし作業に最適!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • サーボプレスコントローラ「PFA」が制御盤の中に! プレスのお悩みはPFAEで解決!
    • 加工機へのセット作業に最適!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
    • 金属加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
    • ロボットの可搬重量を大幅UP!ムーンリフタの協調運転をご紹介!
    • ムーンリフタの簡単設定ツールをご紹介!ML設定値一覧・アプリケーションノート
    • 狭い現場でも導入可能!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介
    • パレタイズにはこれ!吸着グリッパのご紹介
    • 三菱電機のPLCとユニパルスのセンサを簡単接続
    • タイヤの搬送を簡単・安全に 電動バランサ ムーンリフタ
    • 低温・高温対応できるロードセルをご紹介!
    • 狭い現場でも導入可能!移動式アシスト装置「ジブムーン」のご紹介!
    • パレタイズにはこれ!吸着グリッパのご紹介
    • 2024年問題を強力サポート!電動バランサ ムーンリフタ
    • 高精度なトルクの制御・測定を実現!電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」
    • 芯ズレ自動補正デバイスで圧入工程を改善
    • 横向きのワークを起こす作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • インチング不要!金型の組付け・バラシ作業をムーンリフタで安全に
    • 複雑な制御は不要!ムーンリフタでロボットの可搬重量を大幅UP!
    • ムーンリフタを移動させながら使用!便利なジブリフトのご紹介
    • ムーンリフタだけ!便利な使い方をご紹介
    • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2024~
    • 重量物の搬送をスムーズに!ムーンリフタのインテリジェント吊具をご紹介
    • センサをカスタマイズ!難しかった測定を可能に
    • オールステンレス!食品業界に最適なムーンリフタ「HACCPタイプ」をご紹介!
    • 新登場!組込型 ウェイングインジケータ「FC500」
    • 設備の振動測定に最適!振動計測器「V100A」
    • ムーンリフタの無重力空間を広げる「MLヤード」のご紹介
    • 重量物の搬送をスムーズに!ムーンリフタのインテリジェント吊具をご紹介
    • PS-IAを用いたアプリケーション例
    • ムーンリフタ導入事例のご紹介!2024
    • 回転中の軸振れをチェック!非接触変位計「UMA-500-R」
    • インチング不要!位置決めをスムーズに行える電動バランサ「ムーンリフタ」
    • UTMシリーズにデュアルレンジが登場!
    • 協働ロボットも重いワークを扱える!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 2024年問題を解決!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • モータの試験に最適 回転トルクメータ「UTMシリーズ」の高速エンコーダオプションをご紹介!
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」でロボットの可搬重量を大幅アップ!
    • ロードセルの配線方法について解説!
    • 重さに応じて最高速度を自動調整! ムーンリフタの便利な機能をご紹介
    • 新登場!ウェイングインジケータ「F720B」
    • 物流の現場も電動バランサムーンリフタで快適に!
    • 新製品ワッシャー型ロードセル「UWP」
    • ムーンリフタの無重力空間を広げる「MLヤード」のご紹介
    • 半導体製造に最適!シリコーンフリーロードセル「UWR」のご紹介
    • 進化を続ける電動バランサ「ムーンリフタ」 現場の声で生まれた機種のご紹介!
    • ムーンリフタで重量管理! 新製品「ML-RF2SIF」のご紹介!
    • Vol2_電動バランサ「ムーンリフタ」の開発の歴史
    • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金2023~
    • 小容量のJCSS校正に対応しました!
    • 大好評の新ロードセル「UIS」に低容量をラインアップ
    • ワークを自動で優しくリリース!電動バランサムーンリフタ新機能のご紹介
    • 無料お試し!アンプ不要・校正不要 すぐ使えるデジタルロードセル
    • 微細なコギングトルクを正確に捉える!回転トルクメータ「UTMIII」をご紹介!
    • 取付け簡単!横荷重・トルクの影響を排除!両端が雄ねじの防水ロードセル「UIS」をご紹介!
    • 重筋作業の救世主!電動バランサ「ムーンリフタ」を動画でご紹介!
    • 大好評の指示計「FC400」!較正手順について解説します!
    • 不安定な重量物の搬送に最適!より安全に重量物を扱える「テーブルリフタ」をご紹介!
    • はかり故障判別に最適な商品をご紹介!
    • 加工機セットのお悩みを解決!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • サーボプレスコントローラ「PFA」オーバーシュートの無い精密なサーボ制御を実現!
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」ロボットの可搬重量をアップし、省スペースな自動搬送システムをご提案!
    • ムーンリフタ導入事例のご紹介!
    • 多くのユーザーに愛用頂いているユニパルス製品をご紹介!
    • なぜプレス機にロードセルが必要なのかやさしく解説!
    • 水の入ったバケツをこぼさず搬送!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 低速回転/高速回転どちらにも対応!トルクメータの決定版「UTMⅢ」
    • 重量計測に特化した指示計と、防塵・防滴トルクメータのご紹介!
    • 紙袋の投入作業を楽に!電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 即日発送!オンライン決済で気軽にご購入いただけます!
    • ユニパルス製品は在庫が潤沢!納期でお困りの方はぜひご相談ください!
    • マシニングセンタや旋盤加工の品質維持・向上に貢献!3つのセンサをご紹介!
    • 遠心力による影響が小さい!トルクメータの決定版「UTMⅢ」
    • 60kgを指で操作できる! 重筋作業を軽減する電動バランサ「ムーンリフタ」
    • 投入作業に最適!電動バランサ「ムーンリフタ」の新機能
    • 壊れにくい!しかも長持ち!ユニパルスのロードセル
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」人気の吊具
    • 新型ディスクカップリング「UCSP」
    • 携帯型デジタルインジケータF490Aをアップデート!新機能をご紹介
    • 制御だけではなくトルク測定も!電動トルクアクチュエータ「ユニサーボ」!
    • ロードセルを簡単に無線化!WI510のご紹介!
    • あらゆる現場にフィット!電動バランサ ムーンリフタ
    • ノイズ・振動に強いデジタルロードセル「DSCB」
    • 重量物の運搬・位置決め・投入作業はムーンリフタにおまかせ!
    • 微小トルクを正確に測定できるトルクメータUTMシリーズ
    • ムーンリフタに省電力モードが登場!
    • 高速回転時のトルクも正確に測定できるトルクメータUTMシリーズをご紹介!
    • ムーンリフタに40㎏タイプが登場!
    • 取付けや芯合わせが簡単なトルクメータUTMシリーズをご紹介!
    • 重量計測に特化したユニパルスのデジタル指示計!【FOOMA JAPAN 2022出展製品】
    • ムーンリフタの便利な機能をご紹介!
    • PCアプリで解決!ムーンリフタの操作感を簡単に調整できる!
    • PFAに組込型が新登場!! サーボコントールのお悩みはPFAで解決できます!
    • ムーンリフタの導入にお役立てください!~エイジフレンドリー補助金~
    • 指示計がいらないスマートなロードセル作りました!
    • ロードセルには寿命があります‼定期的に点検しましょう!
    • 3月9日(水)より開催「2022国際ロボット展」に出展します!
    • ワークに合った吊具で、ムーンリフタをもっと使いやすく
    • すきま・厚み 変位計で瞬時に計測!
    • 正確な測定のために軸振れをチェックしましょう!
    • お客様のYouTubeチャンネルで電動バランサムーンリフタが紹介されました!
    • ムーンリフタ導入事例のご紹介
    • 重筋作業の救世主!ムーンリフタをやさしく解説!
    • 最短1週間でお手元に!高性能トルクアクチュエータ ユニサーボ
    • ユニパルスの新ロードセルを紹介!
    • フランジ型トルクメータ「UTF」が新登場!
    • UTMⅢがラジアル・スラスト荷重に更に強くなりました!
    • 電動バランサ ムーンリフタに指輪タイプのリモコン新登場!
    • JCSS校正サービス開始!
    • 圧入工程の芯ブレを自動補正 センターマスター
    • プリントもデータ保存も!新型インテリジェントレコーダMD252
    • UTMⅢに1000mと2000Nmがラインアップ!
    • テーブル型電動バランサと3点吊りによる精密姿勢制御
    • サーボプレスの精密な押し付け制御はPFAにおまかせ!
    • ミクロンからナノメートルの分解能!ユニパルスの変位計
    • 荷揚げ・荷下ろしはボタン操作無しで自動化!電動バランサ ムーンリフタ
    • EtherNet/IP搭載型トルクコンバータ「TC80-EIP」新登場!
    • ムーンリフタで重量物をやさしく接地
    • 第46回(2020年度)発明大賞受賞!
    • 電動バランサ ムーンリフタにお求めやすい価格の30kgタイプ60kg小型タイプが新登場!
    • UNISERVOにダイレクトドライブ仕様が新登場
    • トルク・回転数・角度を同期出力!TC80-D3V新登場
    • ムーンリフターに1.5tタイプ新登場!
    • 様々な試験機をPLCレスで!サーボプレスコントローラ「PFA」
    • ムーンリフタに新機能!!「手を放すと、すぐ止まる!」慣性キャンセラー搭載
    • 電動バランサユーザー事例 恩地食品株式会社
    • ムーンリフタの設置方法
    • インロータイプとは?回転トルクメータUTMシリーズ
    • 真空管小噺
    • PFAで万能試験機を構築!プログラムレスで手軽に。
    • ロードセルアンプの基本技術
    • ムーンリフタを効率よく使える吊具紹介
    • クリーンルームでも電動バランサ「Moon Lifter」を!
    • チェッカースケール用ウェイングインジケータ F650-CK
    • 知ってるようで知らない、トルクのはなし
    • ムーンリフタの安全機能 危険を回避 !!
    • UTMⅢで更なる進化を遂げたUTMシリーズ
    • サーボプレスコントローラ「PFA」にトルク発生用テンプレート追加
    • ユニサーボによる高精度トルク発生機
    • フランジ型トルクメータ「UTF」
    • ユニパルスの超小型ロードセル
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」の開発の歴史
    • 波形表示がリアルタイムに!デジタルインジケータ「FS2000」
    • グリップマスタでハイドロチャックの把持力をチェック!
    • 長尺・大物ワークも安全に上げ下げ 電動バランサ「ムーンリフタ」並列運転オプション
    • 操作性アップの切り札 様々なモード設定【電動バランサ ムーンリフタ】
    • ロードセルを永くお使いいただくために
    • PCでロードセルをモニタリング「FS10」
    • ロードセルの偏荷重について
    • 主軸クランプ力測定器 「ユニクランプ」対応シャンク続々増強!
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」新オプション登場!
    • 微小荷重ロードセルUSM
    • ウェイングインジケータF735
    • ウェイングインジケータ FC1000
    • ユニサーボコントローラ「EC30」
    • 電動バランサでロボットの可搬重量大幅アップ!!
  • Products Info
    • Moon Lifter also brings comfort to logistics!
    • Intelligent assist balancer Moon Lifter makes positioning works of heavy objects comfortable!
    • Customized sensor enables difficult measurements!
    • PROFINET IO option is added to the embedded type indicator "FC400"!
    • Connect Mitsubishi Electric's PLC & UNIPULSE sensors with no effort
    • Load cells compatible with low & high temperature
    • Transporting, positioning & feeding operations of heavy objects… Just leave them to Moon Lifter!
    • No need for inching operation! Make positioning work smooth! Electric balancer Moon Lifter
    • Recommended sensors for semiconductor fabrication process: Rotating torque meter "UTMIII"
    • Recommended sensors for semiconductor fabrication process: Siloxane-free load cell "UWR"
    • Recommended sensors for semiconductor fabrication process: Non-contact capacitive displacement sensor "PS-IA"
    • New release! Built-in type weighing indicator "FC500"
    • Dual range is newly released in UTM series!
    • Weight management by Moon Lifter! New product "ML-RF2SIF"
    • New product: Washer type load cell "UWP"
    • Ideal for Motor Testing! Introduction of the high-speed encoder option for the rotating torque meter “UTM series”!
    • Electric balancer "Moon Lifter" continues to evolve. It has the following unique features!
    • Ideal for semiconductor manufacturing! Beam type load cell "UWR" introduction
    • For both low-speed and high-speed rotation! The definitive solution for torque meter "UTMⅢ"
    • Transport buckets filled with water without spilling! Electric Assist Balancer "Moon Lifter"
    • Must-see! Application for F701-S
    • Easy to install! Less impact of lateral load etc.! "UIS", waterproof load cell with male screws on both ends
    • Let's use RS-485 communication with UTMIII!
    • Convenient product for failure diagnosis of scales!
    • Noise & vibration resistance! High stiffness digital load cell "DSCB"
    • Contribute to maintain/improve the quality of machining center & lathe machine!
    • ■UTMIII(C)■ Torque sensor: New concept for installation
    • ■Moon Lifter■ New arrival of ring-style controller!
    • ■USM■ UNIPULSE's high durability & long life load cells
    • ■FS2000■ How machine work can be brought closer to craftspersonship?
    • ■F490A■ Portable Force Indicator updated!
    • ■Moon Lifter■ Practical functions of Moon Lifter!
    • ■Basic Master■ Let's try UNI-Format!
    • ■UTM■ What's the secret for installation method?
    • ■Moon Lifter■ Lifesaver of heavy muscular work! Easy-to-understand explanation for Moon Lifter
    • ■Basic Master■ Let's Calibrate! - For correct use of load cell -
    • ■UTMIII■ Rotating torque meter UTMIII is now more resistant to radial & thrust load than ever!
    • ■FS2000/F381A/PFA■ Manage Assembly Process by Waveform Comparison
    • ■UNISERVO■ Having difficulties procuring servo motors?
    • ■New Product■ Introducing UNIPULSE's brand-new load cells!
    • ■F490A■ Periodic & Quick Load Check with Perfect Portable Indicator!
    • ■Basic Master■ Let's simply build platform scale with accuracy of 0.02%!
    • ■FS10■ "FS10" Will Make Your PC a Load Cell Monitor!
    • ■Basic Master■ When an Error is Displayed on Indicator…
    • ■F650-CK■ Weighing Indicator for checker scale F650-CK
    • ■Basic Master■ What You Want to Know about a Load Cell to Use it for a Long Time
    • ■PFA■ Just Leave Everything about Precise Press Control of Servo Press to PFA!
    • ■TC80-D3V■ Output Torque, Rotation Speed & Angle Simultaneously!
    • ■UTMIII■ Upgraded more than ever with UTMIII
    • ■GRIP MASTER■ Quantify Grip Force by "GRIP MASTER"!
    • ■Moon Lifter■ Intelligent Assist Balancer: Place Heavy Object "Softly" & "With Care"
    • ■PFA■ Control & monitor servo press and testing device at ease!
    • ■Basic Master■ Torque meter that measures rotating force.
    • ■Moon Lifter■ Intelligent assist balancer user case ONCHI SHOKUHIN CO., LTD. 【Kyoto factory】
    • ■UCW■ Unipulse's ultra-compact load cell
  • ข้อมูลผลิตภัณฑ์
    • โหลดเซลล์ที่เข้ากันได้กับอุณหภูมิต่ำและสูง
    • การขนย้าย การจัดตำแหน่งและการป้อนวัตถุหนักๆ… ปล่อยให้เป็นหน้าที่ของ Moon Lifter ได้เลย!
    • ไม่ต้องทำงานแบบค่อยๆคืบคลาน!ทำให้งานวางตำแหน่งราบรื่น!บาลานเซอร์ไฟฟ้า "Moon Lifter"
    • ขอแนะนำเซนเซอร์สำหรับกระบวนการผลิตเซมิคอนดักเตอร์: เครื่องวัดแรงบิด "UTMIII"
    • ขอแนะนำเซนเซอร์สำหรับกระบวนการผลิตเซมิคอนดักเตอร์: UWR โหลดเซลล์ไร้ไซล็อกเซน
    • แนะนำเซนเซอร์สำหรับกระบวนการผลิตเซมิคอนดักเตอร์: เซนเซอร์วัดการกระจัดแบบเก็บประจุที่ไม่สัมผัส "PS-IA"
    • เปิดตัวใหม่! ตัวแสดงผลการชั่งน้ำหนักชนิดติดตั้งภายในรุ่น FC500
    • ช่วงการวัดเป็นคู่ได้เปิดตัวใหม่ในซีรีย์ UTM!
    • การจัดการน้ำหนักด้วย Moon Lifter! สินค้าใหม่: "ML-RF2SIF"
    • ผลิตภัณฑ์ใหม่: โหลดเซลล์แบบแหวนรอง "UWP"
    • เหมาะสมสำหรับการทดสอบมอเตอร์! เปิดตัวอ๊อปชั่นเอ็นโค้ดเดอร์ความเร็วสูงสำหรับทอร์คมิเตอร์แบบหมุน UTM ซีรีส์!
    • บาล้านเซอร์ไฟฟ้า Moon Lifter ยังคงต่อเนื่องที่จะพัฒนา ให้มีคุณสมบัติพิเศษดังต่อไปนี้!
    • UWR โหลดเซลล์ที่ปราศจากไซล็อกเซน เหมาะสำหรับการผลิตเซมิคอนดักเตอร์!
    • สำหรับการหมุนทั้งความเร็วต่ำและความเร็วสูง! เป็นคำตอบสุดท้ายสำหรับทอร์คมิเตอร์ "UTMⅢ"
    • ขนส่งถังที่มีน้ำเต็ม โดยไม่หกเลอะเทอะ! บาล้านเซอร์ไฟฟ้าอัจฉริยะ Moon Lifter
    • ติดตั้งได้ง่าย! ผลกระทบจากโหลดด้านข้าง ฯลฯ น้อยลง! โหลดเซลล์กันน้ำ UIS มาพร้อมสกรูตัวผู้ที่ปลายทั้งสองด้าน
    • สะดวกสำหรับการวินิจฉัยความล้มเหลวของเครื่องชั่ง
    • ต้านทานต่อสัญญาณรบกวนและแรงสั่นสะเทือน! DSCB โหลดเซลล์แบบดิจิตอลความแข็งสูง
    • เพื่อมีส่วนช่วยในการบำรุงรักษาและปรับปรุงคุณภาพงานในเครื่องเซ็นเตอร์และเครื่องกลึง! เราขอแนะนำเซ็นเซอร์ที่มีลักษณะเฉพาะ 3 แบบ
    • ■Moon Lifter■ การมาใหม่ของตัวควบคุมแบบวงแหวน!
    • ■USM■ โหลดเซลล์ของ UNIPULSEที่มีความทนทานสูงและมีอายุการใช้งานที่ยาวนาน
    • ■F490A■ อัปเกรดอินดิเคเตอร์วัดแรงแบบพกพา!
    • ■Moon Lifter■ ฟังก์ชั่นการใช้งานจริงของ Moon Lifter!
    • ■Moon Lifter■ คำอธิบายที่เข้าใจง่ายสำหรับ Moon Lifter ผู้ช่วยชีวิตคนงานที่ใช้กล้ามเนื้ออย่างหนัก!
    • ■UTMⅢ■ ทอร์คมิเตอร์แบบหมุน UTMIII มีความต้านทานต่อเรเดียลโหลดและทรัสท์โหลดมากกว่าที่เคย!
    • ■UNISERVO■ คุณมีปัญหาในการจัดซื้อเซอร์โวมอเตอร์ใช่หรือไม่
    • ■ผลิตภัณฑ์ใหม่■ ขอแนะนำโหลดเซลล์ใหม่จาก UNIPULSE!
    • ■FS10■ FS10 จะทำให้พีซีของคุณเป็นจอมอนิเตอร์สำหรับโหลดเซลล์!
    • ■F650-CK■ อินดิเคเตอร์การชั่งน้ำหนักสำหรับเครื่องชั่งตรวจสอบ F650-CK
    • ■หลักพื้นฐาน■ สิ่งที่คุณต้องการทราบเกี่ยวกับโหลดเซลล์เพื่อใช้งานได้เป็นเวลานาน
    • ■TC80-D3V■ แรงบิด ความเร็วรอบในการหมุน และมุมแสดงผลเอาต์พุทได้พร้อมกัน!
    • ■PFA■ ปล่อยให้ทุกอย่างที่เกี่ยวกับการควบคุมการเพรสที่แม่นยำของเซอร์โวเพรสไว้ที่ PFA!
    • ■UTMⅢ■ อัปเกรดมากกว่าที่เคยด้วย UTMIII
    • ■Moon Lifter■ บาลานเซอร์ไฟฟ้า: วางชิ้นงานหนักอย่างนุ่มนวลด้วยความระมัดระวัง
    • ■GRIP MASTER■ วัดปริมาณแรงจับยึดด้วย GRIP MASTER!
    • ■PFA■ ควบคุมและตรวจสอบเซอร์โวเพรสและอุปกรณ์ในการทดสอบได้อย่างง่ายดาย!
    • Moon Lifter เป็นอุปกรณ์ช่วยเหลือที่สามารถจัดการของหนักได้แบบเบาๆด้วยมือทั้งสองข้าง!
    • ■หลักพื้นฐาน■ทอร์คมิเตอร์ที่วัดแรงหมุน
  • 繁體版情報
    • 輕鬆地進行重物的定位!電動平衡器"Moon Lifter"
    • 定製感測器!以前難以測力的情況,現在可以實現了
    • 嵌入式儀錶"FC400"新增了PROFINET IO接口!
    • 把三菱電機的PLC和UNIPULSE的力感測器進行簡單連接
    • 可對應高低溫環境的測力感測器的系列介紹
    • 重物的搬運・定位・液體或固體的倒出操作 Moon Lifter都能做!
    • 無需微調操作了!輕鬆進行定位作業!電動平衡器 "Moon Lifter"
    • 推薦用於半導體製造工藝的感測器系列(3) 旋轉式扭矩感測器“UTMIII”
    • 推薦用於半導體製造工藝的感測器系列(2) 不容易釋放矽氧烷的測力感測器 "UWR"
    • 推薦用於半導體製造工藝的感測器系列 靜電容量方式非接觸位移計"PS-IA"
    • 新登場!嵌入式模組型秤重儀錶“FC500"
    • UTM系列中雙量程選件新登場!
    • 使用Moon Lifter進行重量管理!新產品介紹“ML-RF2SIF”!
    • 新型墊圈式測力感測器“UWP”
    • 電機測試的理想之選!為您介紹旋轉式動態扭矩感測器“UTM系列”的高速旋轉編碼器選件!
    • 重型工件作業的救星!Moon Lifter的獨特功能
    • 半導體製造業的理想之選!不容易釋放矽氧烷的測力感測器「UWR」簡介
    • 低速和高速扭矩測試均可適用!新版扭矩感測器“UTMⅢ”
    • 搬運裝有水的桶子水不會灑出!智能電動平衡器“Moon Lifter”
    • 必看!F701-S的具體應用
    • 安裝簡單!不易受橫向負載等影響!介紹兩端雙螺紋式防水型測力感測器“UIS”
    • 嘗試使用UTMIII的RS-485通信!
    • 方便判斷秤重故障的產品
    • 抗干擾・抗振動強!高剛性數位信號測力感測器"DSCB"
    • 對加工中心和車床的加工品質的保證・提高做出了大貢獻!下面介紹3種感測器!
    • UTM新安裝方式的扭矩感測器:UTMⅢ(C)系列!
    • ■Moon Lifter■電動平衡器的指環遙控器新登場!
    • ■USM■尤尼帕斯的感測器介紹!不易損壞且耐用!
    • ■FS2000■感測器——讓機器更接近職人!
    • ■F490A■可擕式數位測力儀錶升級的新功能!
    • ■Moon Lifter■Moon Lifter的便利功能介紹!
    • ■Basic Master■讓我們嘗試使用UNI-Format!
    • ■UTM■安裝的秘訣是什麼呢?
    • ■Moon Lifter■有關重體力勞動作業的救星Moon Lifter淺顯易懂的解說!
    • ■Basic Master■嘗試校正一下吧!~感測器正確的使用方法~
    • ■UTMⅢ■承受徑向力・軸向力的能力變得更強了!
    • ■FS2000/F381A/PFA■通過波形比較作為整體組裝過程管理。
    • ■UNISERVO■受伺服馬達困擾者的福音
    • ■F490A■使用攜帶型測力儀表隨時檢測,適合用於設備的點檢!
    • ■New Product■UNIPULSE 新研發感測器的介紹!
    • ■Basic Master■簡單構建精度0.02%的秤重平台!
    • ■FS10■“FS10”可以將電腦作為感測器的顯示器
    • ■Basic Master■當儀錶顯示錯誤時…
    • ■F650-CK■檢重秤用秤重儀錶 F650-CK
    • ■TC80-D3V■同時輸出扭力、轉速、角度!
    • ■Basic Master■為了能更長期地使用感測器
    • ■PFA■伺服壓機的精準壓裝控制可以放心交給PFA!
    • ■UTMⅢ■就這樣誕生了!
    • ■Moon Lifter■使用電動平衡器把重物小心的操作,輕緩的接觸地面!
    • ■GRIP MASTER■使用「GRIP MASTER」來檢測液壓刀柄的夾持力。
    • ■PFA■輕鬆構建伺試驗機控制&實現過程監控!
    • ■UTMⅡ■高精度且耐久度高
  • Thông tin sản phẩm
    • Làm cho công việc định vị các đối tượng nặng trở nên dễ dàng! Bộ nâng hạ thông minh "Moon Lifter"
    • Cảm biến làm theo yêu cầu! Biến những phép đo khó khăn thành có thể
    • Tùy chọn PROFINET IO đã được thêm vào máy hiển thị nhỏ gọn "FC400"!
    • Kết nối một cách đơn giản giữa PLC Mitsubishi và cảm biến của UNIPULSE
    • Giới thiệu dãy sản phẩm cảm biến lực (Load Cell) có thể hoạt động ở nhiệt độ thấp và cao
    • Hãy để Moon Lifter đảm nhận các công việc vận chuyển, định vị và đổ nguyên liệu của các vật nặng!
    • Không cần thiết phải thao tác nhích từng chút một! Thao tác định vị vị trí một cách dễ dàng! Thiết bị cân bằng điện "Moon Lifter"
    • Dòng cảm biến được khuyến khích dùng cho quy trình sản xuất chất bán dẫn (3) Cảm biến đo mô men xoắn "UTMIII"
    • Dòng cảm biến được khuyến khích dùng cho quy trình sản xuất chất bán dẫn (2) Loadcell không chứa siloxane "UWR"!
    • Dòng cảm biến được khuyến khích dùng cho quy trình sản xuất chất bán dẫn. Cảm biến hành trình không tiếp xúc dạng điện dung 「PS-IA」
    • Mới ra mắt! Bộ hiển thị đầu cân nhỏ gọn “FC500”
    • Ra mắt đo phạm vi kép ở sản phẩm UTM
    • Quản lý trọng lượng bằng Moon Lifter. Giới thiệu sản phẩm mới “ML-RF2SIF”!
    • Sản phẩm mới, cảm biến tải trọng dạng vòng đệm "UWP"
    • Lý tưởng cho việc thử nghiệm động cơ. Giới thiệu tùy chọn bộ mã hóa tốc độ cao cho đồng hồ đo mômen quay "dòng UTM"!
    • Vị cứu tinh cho những công việc thao tác nặng nhọc! Tính năng độc đáo của “Moon Lifter”
    • Lý tưởng cho sản xuất chất bán dẫn! Loadcell không tạo ra siloxane "UWR"
    • Hỗ trợ cả quay tốc độ thấp và tốc độ cao! Máy đo mô-men xoắn chính xác "UTMIII"
    • Vận chuyển xô nước mà không bị tràn ra ngoài Có thể vận chuyển bằng tay không!
    • Nhất định phải xem! Ứng dụng dành cho F701-S
    • Lắp đặt đơn giản! Khó bị ảnh hưởng bởi tải trọng phía bên! Loại loadcell chống nước dạng xoắn ốc hai đầu 「UIS」
    • Hãy cùng thử sử dụng chức năng giao tiếp RS-485 với UTM III
    • Xin được giới thiệu sản phẩm tiện lợi có thể nhận biết được khi máy có vấn đề!
    • Góp phần duy trì/nâng cao chất lượng máy gia công trung tâm & máy tiện! Giới thiệu 3 cảm biến ĐỘC ĐÁO
    • Cảm biến mô-men loại UTMIII (C): Ý tưởng mới cho việc lắp đặt
    • Chống nhiễu & chống rung động! Cảm biến lực kỹ thuật số độ cứng cao "DSCB"
    • Sự xuất hiện mới của bộ điều khiển kiểu nhẫn dành cho máy cân bằng điện Moon Lifter!
    • Khó bị phá vỡ và tuổi thọ cao! Cảm biến lực đổi mới của UNIPULSE
    • Làm thế nào công việc của máy móc có thể tiến gần hơn đến công việc thủ công?
    • CẬP NHẬT bộ hiển thị lực cầm tay F490A!
    • Thực hành các tính năng của Moon Lifter!
    • Cùng trải nghiệm UNI-Format!
    • Bí quyết cho phương pháp cài đặt của dòng UTM là gì ?
    • Cứu cánh của những công việc nặng nhọc về cơ bắp! Giải thích dễ hiểu về Moon Lifter
    • 3 bộ hiển thị tốt nhất để đo lực! Quản lý quy trình lắp ráp bằng so sánh dạng sóng
    • Bộ đo mô-men UTMIII giờ đây có khả năng chống chịu lực hướng tâm và dọc trục tốt hơn bao giờ hết!
    • Hãy hiệu chuẩn! - Để sử dụng cảm biến lực được chính xác
    • Bạn gặp khó khăn khi mua động cơ servo? UNISERVO đáp ứng với thời gian giao hàng ngắn!
    • Giới thiệu các dòng cảm biến đo lực mới của UNIPULSE
    • "FS10" sẽ biến máy tính của bạn thành màn hình hiển thị lực
    • F650-CK bộ hiển thị cân chuyên cho cân phân loại.
    • Đầu ra mô-men, tốc độ quay và góc đồng thời! TC80-D3V
    • Bạn cần biết gì về Loadcell để có thể sử dụng được lâu dài
    • Hãy để mọi thứ liên quan đến độ chính xác lực ép của máy ép servo cho PFA!
    • Dòng UTM: Nâng cấp nhiều hơn với UTMIII
    • Bạn có thể làm được gì với bộ tời nâng hạ thông minh "Moon Lifter": Đặt vật nặng "Nhẹ nhàng" và "An toàn"
    • Quản lý chất lượng mâm cặp bằng bộ đo lực kẹp "GRIP MASTER"!
    • Điều khiển & kiểm soát lực ép Servo và Kiểm tra thiết bị dễ dàng! Lực ép được phân tích bởi "PFA"
    • Moon Lifter= Là một thiết bị hỗ trợ giúp chúng ta có thể nâng vật nặng một cách nhẹ nhàng bằng cả hai tay!
    • Bộ đo mô-men là đo lực của chuyển động quay
  • Informasi produk
    • Membuat pekerjaan pemosisian benda berat menjadi nyaman! Intelegent Assist Balancer "Moon Lifter"
    • Sensor yang disesuaikan memungkinkan pengukuran yang sulit
    • Opsi PROFINET IO ditambahkan pada indikator tipe "FC400"!
    • Sambungkan PLC Mitsubishi Electric & sensor UNIPULSE dengan mudah
    • Jajaran load cell yang kompatibel dengan suhu rendah & tinggi
    • Operasi pengangkutan, pemosisian & operasi feeding benda berat… Serahkan saja pada Moon Lifter!
    • Buat pekerjaan penentuan posisi lebih lancar! Penyeimbang Listrik "Moon Lifter"
    • Sensor yang direkomendasikan untuk proses fabrikasi semikonduktor (3): Pengukur Torsi Putar UTM III
    • Sensor yang direkomendasikan untuk proses fabrikasi semikonduktor(2): Load cell bebas siloksan "UWR"
    • Sensor yang direkomendasikan untuk proses fabrikasi semikonduktor: Sensor perpindahan kapasitif non-kontak “PS-IA”
    • Baru rilis! Indikator penimbangan tipe built-in "FC500"
    • Tipe dual range baru saja dirilis dalam seri UTM!
    • Mengontrol Berat dengan Moon Lifter! Produk Baru : "ML-RF2SIF"
    • Produk terbaru: load cell tipe washer (UWP)
    • Ideal untuk Pengujian Motor! Pengenalan opsi encoder berkecepatan tinggi untuk rotating torque meter "Seri UTM"!
    • Penyelamat pekerjaan berat! Fitur unik Moon Lifter!
    • Ideal untuk manufaktur semikonduktor! Load cell bebas siloksan "UWR"
    • Untuk rotasi kecepatan rendah dan kecepatan tinggi! Solusi definitif untuk torque meter "UTM III"
    • Mengangkat ember berisi air tanpa tumpah! Electric Assist Balancer "Moon Lifter"
    • Harus dilihat! Aplikasi untuk F701-S
    • Mudah dipasang! Lebih sedikit dampak dari beban lateral, dll.! "UIS", load cell tahan air dengan sekrup male di kedua ujungnya
    • Mari gunakan komunikasi RS-485 dengan UTMIII!
    • nyaman digunakan untuk diagnosis kegagalan timbangan!
    • Tahan terhadap kebisingan & getaran! Sel beban (load cell) digital dengan kekakuan tinggi "DSCB"
    • Berkontribusi untuk menjaga/meningkatkan kualitas machining center & mesin bubut! Memperkenalkan 3 UNIque sensors
    • Jenis sensor torsi UTMIII (C): Konsep baru untuk pemasangan
    • Kedatangan baru pengontrol bergaya cincin untuk penyeimbang listrik Moon Lifter!
    • Sulit untuk rusak dan umur panjang! Load cell inovatif UNIPULSE
    • Bagaimana pekerjaan mesin bisa lebih dekat dengan craftpersonship?
    • Indikator Force Portabel F490A DIPERBARUI!
    • Fungsi praktis dari Moon Lifter
    • Ayo mencoba UNI-Format!
    • Apa Rahasia cara install seri UTMIII ?
    • Penyelamat kerja otot yang berat! Penjelasan Moon Lifter yang mudah dipahami
    • Yuk Kalibrasi! Pakai Loadcell dengan cara benar
    • Torsi Meter Putar UTMIII sekarang lebih tahan terhadap beban radial & dorong dari sebelumnya!
  • 動画一覧